fc2ブログ

Yahooショッピング

楽天

FC2ID登録・ポイント購入方法・問い合わせ

ブロマガ購入にはFC2ID(無料)に登録していただき、クレジットカードでのお支払いまたはFC2ポイント(銀行振込等)を購入する必要があります。

FC2ID登録 FC2ポイント購入方法はこちらをご覧ください

スカウティングレポート~#1山田哲人~

ブロマガ購読ページにレビュー欄が出来ました。
読んでいただいているありがたい読者様の言葉に感謝しております(仕様の変更からかレビューに返信が出来なくなったので、ここで)
購読を迷っている方は、下の文字をクリック。参考にしてください。
スワローズ観察日記R購読者レビュー

レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

143試合 .247㉔ 130安打⑰ 25二塁打⑬ 1三塁打㉙ 24本塁打⑦ 78打点⑧ 132三振② 91四球② 6死球⑩ 犠打0- 1犠飛- 14盗塁⑨ 併殺打15⑦ 出塁率.364⑭ 長打率.435⑫ 得点圏.271⑰ OPS.799⑬ 

3、4月 25試合 .191 2本塁打 8打点 盗塁4
5月 24試合 .269 3本塁打 12打点 4盗塁
6月 22試合 .177 5本塁打 13打点 2盗塁
7月 23試合 .247 6本塁打 18打点 2盗塁
8月 26試合 .290 4本塁打 14打点 1盗塁
9,10月 23試合 .301 0本塁打 1打点 0盗塁

対右 .224 12本塁打 46打点
対左 .316 12本塁打 32打点

今シーズンのスワローズの試合は、内容がないものが多かった。
サヨナラ勝ち、10点差の逆転という派手な勝ち方はあったが、それはほぼ選手の個人の技量で成しえたもの。
攻撃において、打線はヒットに上手く相手のミスが出れば繋がるが、そうでなければ何も起こらない。
山田はその中の主力として苦しんだ。
その苦しみの中で、自分の役割を考えた時、ヒットではなく長打を狙っているようにしか見えなかった。
そうなれば確率は減る。
今季本塁打を打った後のコメントも「なぜ打てたのかわからない」というものが目立った。
もともと一発のツボを持つ山田。
振ったときにたまたまそのツボにはまり角度がついて・・・
<続きはブロマガで>

下の3つバナーはランキングサイトです。
「読んだよ」の合図に3つのクリック、忙しければひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


人気ブログランキングへ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
スポンサーサイト



スカウティングレポート~野手編~

ブロマガ購読ページにレビュー欄が出来ました。
読んでいただいているありがたい読者様の言葉に感謝しております(仕様の変更からかレビューに返信が出来なくなったので、ここで)
購読を迷っている方は、下の文字をクリック。参考にしてください。
スワローズ観察日記R購読者レビュー

レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック


<続きはブロマガで>

下の3つバナーはランキングサイトです。
「読んだよ」の合図に3つのクリック、忙しければひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


人気ブログランキングへ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

スカウティングレポート~投手編~

ブロマガ購読ページにレビュー欄が出来ました。
読んでいただいているありがたい読者様の言葉に感謝しております(仕様の変更からかレビューに返信が出来なくなったので、ここで)
購読を迷っている方は、下の文字をクリック。参考にしてください。
スワローズ観察日記R購読者レビュー

レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

<続きはブロマガで>

下の3つバナーはランキングサイトです。
「読んだよ」の合図に3つのクリック、忙しければひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


人気ブログランキングへ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

スカウティングレポート~#29小川泰弘~

ブロマガ購読ページにレビュー欄が出来ました。
読んでいただいているありがたい読者様の言葉に感謝しております(仕様の変更からかレビューに返信が出来なくなったので、ここで)
購読を迷っている方は、下の文字をクリック。参考にしてください。
スワローズ観察日記R購読者レビュー

レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

22試合 8勝7敗 124回 104被安打 11被本塁打 109奪三振 39四球 0死球 42失点 自責点39 被打率.226 防御率2.83

右被打率 .229 7被本塁打 52奪三振 19与四球 0与死球
左被打率 .223 4被本塁打 57奪三振 20与四球 0与死球

4月 5試合 3勝2敗 34回2/3 防御率1.56
5月 4試合 1勝0敗 26回2/3 防御率3.38
6月 1試合 0勝0敗1H 1回 防御率0.00
7月 5試合 1勝2敗 14回 防御率5.14
8月 4試合 2勝2敗 29回2/3 防御率3.03
9月 3試合 1勝1敗 18回  防御率2.50

シーズン中に「今季の小川の査定は難しくなる」とツイッターなどで書いた。
規定投球回に届かず、防御率は良くなったものの、勝ち星は二桁に乗らなかった。
本来であれば、年俸の高さから考え、ダウンであっても仕方がない成績だった。
しかしシーズン中、無理なリリーフ転向があったことを、球団は今季退団した2人の首脳陣のものとした。
これが微増となった理由だろう。
本来であれば、退団した人のことは悪く書きたくはないが、その当人たちがべらべらと内情を語るだけでなく、すでに引退している選手の誇りを傷つけるような発言をしているのだから・・・
<続きはブロマガで>

下の3つバナーはランキングサイトです。
「読んだよ」の合図に3つのクリック、忙しければひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


人気ブログランキングへ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

スカウティングレポート~#19石川雅規~

ブロマガ購読ページにレビュー欄が出来ました。
読んでいただいているありがたい読者様の言葉に感謝しております(仕様の変更からかレビューに返信が出来なくなったので、ここで)
購読を迷っている方は、下の文字をクリック。参考にしてください。
スワローズ観察日記R購読者レビュー

レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

23試合 4勝14敗 123回1/3 149被安打 18被本塁打 88奪三振 28四球 4死球
72失点 自責点70 被打率.303 防御率5.11

右被打率 .319 16被本塁打 61奪三振 23与四球 3与死球
左被打率 .272 2被本塁打 27奪三振 5与四球 1与死球

3、4月 5試合 2勝2敗 29回 防御率4.66
5月 5試合 2勝2敗 26回2/3 防御率4.39
6月 4試合 0勝4敗 21回2/3 防御率5.82
7月 4試合 0勝3敗 19回2/3 防御率5.95
8月 3試合 0勝1敗 17回1/3 防御率4.15
9月 2試合 0勝2敗 9回  防御率7.00

5月の終わりで4勝4敗と、防御率はともかく無難なスタートを切った石川だったが、その勝ち星はシーズン終了まで伸びなかった。
150勝を超える勝ち星を挙げている投手でも、勝てないプレッシャーは相当強かったのだろう。
いやそれだけではない。
ベテランと言われる位置になり、投手陣も若返りが進んでいる。
素晴らしい実績を持っている石川だが、だからこそ引き際は自分で決めなければならない。
来季は正念場、ファンとしては寂しいが、もし成績を残せなければ“引退”の文字浮かんでくる。
ただこれで終わる投手ではないと信じたいし、まだまだ出来ると思っている。

<投球>・・・
<続きはブロマガで>

下の3つバナーはランキングサイトです。
「読んだよ」の合図に3つのクリック、忙しければひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くスペースがあります。文字数は少なくても構いません。宣伝にご協力お願いいたします^^こちらをクリック

 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


人気ブログランキングへ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

Template Designed by DW99